バイクに関する記事
-
-
USB給電「DAYTONAイージーホットグリップ」を徹底レビュー!
最近寒すぎるということで、デイトナの「ホットグリップイージー」を購入しました。 USB給電のホットグリップで、モバイルバッテリーでも使えます。 性能や操作感の変化についてレビューしていきます。 USB ...
-
-
【ライダーにもお勧め】「iPhone12 mini」をライダー視点レビュー
「xperia z5 compact」の挙動もそろそろ怪しくなってきたので、「iPhone 12 mini」を購入しました。 実際に使ってみて、お勧めできる点をライダー視点でまとめてみました。 乗り換 ...
-
-
【レビュー】電子マネーユーザが買うべき「Decadent Minimalist」カードホルダー レビュー
スマートなカードホルダーを探して数年、やっと最適解が出たので紹介します。 紹介するのは「Decadent Minimalist」のカードホルダーをレビューしていきます。 電子マネーユーザには必見のアイ ...
-
-
革グローブでもOK!グローブ装着中にスマホを操作する方法まとめ
ライダーにとって寒さ対策が必須となってくる季節に入ってきました。 そろそろ夏用グローブとおさらばして、革製の冬用グローブをつける人もいると思います。 レーシング仕様のグローブだとスマートフォンを操作す ...
-
-
【2りんかん車検】2りんかんでバイク車検を受けてきた感想と安く済ませるコツ【CBR600RR】
CBR600RRに乗り換えて初めての車検の時期がやってきました。 バイク車検にはいろいろ選択肢があり、自分で陸運局に持ち込む、ディーラーに頼む、バイク用品店で頼むなど様々な ...
料理に関する記事
-
-
【安価】三脚を使わずに俯瞰視点の動画を撮影する3つの方法(メタルラック編)
組み立て動画や料理動画でよく見る俯瞰視点の動画ですが、どのように撮影しているか知っていますか? 普通であれば、俯瞰視点用の特殊な三脚を用いて撮影しています。 リンク 俯瞰視点用の三脚は少々値段が張る ...
-
-
何もこだわらない、ただの「たまごトースト」
こんにちは 今回は何もこだわらない、ただのたまごトーストを作りました。 材料の分量 材料 分量 食パン(4枚切りがおすすめ) 1枚 タマゴ 1個 玉ねぎ 1/4個 マヨネー ...
-
-
何もこだわらない、ただの「お好み焼き」
こんにちは 今回は何もこだわらない、ただのお好み焼きを作りました。 材料の分量 材料 分量 生地の材料 小麦粉 100g タマゴ 1個 出汁 120cc(カッ ...
-
-
何もこだわらない、ただの「ホットケーキ」Ver.ハロウィン
こんにちは 今回は何もこだわらない、ただの「ホットケーキ」を作りました。 材料の分量 材料 分量 生地の材料(ホットケーキミックスで代用可) 小麦粉 100 g ベーキングパウダー(また ...
-
-
【家cafe】コーヒーをさらに楽しむ「シロップコーヒー」の淹れ方
こんにちは 今回は家でも簡単にcafeのコーヒーに近づける、「シロップ」について紹介します。 普通のコーヒーに一手間加えるだけなので、非常に簡単なのでぜひ試してみてください。 【家caf ...
趣味関連の投稿
-
-
【ライダーにもお勧め】「iPhone12 mini」をライダー視点レビュー
「xperia z5 compact」の挙動もそろそろ怪しくなってきたので、「iPhone 12 mini」を購入しました。 実際に使ってみて、お勧めできる点をライダー視点でまとめてみました。 乗り換 ...
-
-
【大容量】話題のエナドリ「ZONe」を比較レビュー!第三勢力になりうるエナドリ!
エナジードリンクの二大巨頭と言えば「レッドブル」「モンスターエナジー」だと思います。 今まで数多くのエナジードリンクが発売されてきましたが、定着には至りませんでした。 そんな中突如現れたサントリーのエ ...
-
-
【レビュー】電子マネーユーザが買うべき「Decadent Minimalist」カードホルダー レビュー
スマートなカードホルダーを探して数年、やっと最適解が出たので紹介します。 紹介するのは「Decadent Minimalist」のカードホルダーをレビューしていきます。 電子マネーユーザには必見のアイ ...