-
-
【ライダーにもお勧め】「iPhone12 mini」をライダー視点レビュー
2020/11/28 Apple, iPhone 12 mini, ツーリング, レビュー
「xperia z5 compact」の挙動もそろそろ怪しくなってきたので、「iPhone 12 mini」を購入しました。 実際に使ってみて、お勧めできる点をライダー視点でまとめてみました。 乗り換 ...
-
-
【レビュー】Kenko「PL FADER ND3-ND400」の性能を調査!
今回紹介するのは、「Kenko Tokina」から発売した、非常に安価な可変NDフィルター「PL FADER ND3-ND400」の紹介をしていきます。 カメラに詳しい人だったら誰でも知っている日本を ...
-
-
peak design「clutch」をおすすめする理由まとめ【必見】
2020/5/21 clutch, Peak Design, カメラ, レビュー
観光でカメラを持ち歩く方も増えてきました。 ミラーレスの需要が増え、観光地でよく見かけるようになりました。 今回はそのカメラで撮影するとき役立つ、peak designのハンドストラップ「clutch ...
-
-
【紛失】PeakDesign「キャプチャー」のネジ代用品を紹介
2019/11/29 Peak Design, カメラ
カメラライフを飛躍的に便利にするグッズを数多く出している「PeakDesign」 PeakDesignの目玉商品とも言える「キャプチャー」シリーズはご存じでしょうか。 観光やアウトドアでスタイリッシュ ...
-
-
【安価】三脚を使わずに俯瞰視点の動画を撮影する3つの方法(メタルラック編)
組み立て動画や料理動画でよく見る俯瞰視点の動画ですが、どのように撮影しているか知っていますか? 普通であれば、俯瞰視点用の特殊な三脚を用いて撮影しています。 リンク 俯瞰視点用の三脚は少々値段が張る ...
-
-
Windowsユーザが困る、Macのショートカットまとめ【備忘録】
長年Windows一筋で公私共に過ごしてきましたが、ノートパソコンの買い替えで初めて「MacOS」の製品を購入しました。 一番初めにつまづいたのがショートカットコマンドでした。 初めてMacに触る方が ...
-
-
【フィッシング詐欺】Amazon「あなたのアカウントは停止されました」に注意!その詳細とは?
最近、高度化してきている「フィッシング詐欺」をご存じでしょうか。 フィッシング詐欺は主に電子メールで、個人情報を抜き出すサイトに接続させる詐欺の手法です。 昨今、SNSやネット販売サイト ...
-
-
新macOS「Catalina」アップデート可能な端末か確認する方法
Appleが、年に一度のOSメジャーアップデートを公開し、様々な機能が追加されます。 特に注目されているのが、「Sidecar」による、iPadサブディスプレイ化が可能になります。 そん ...